【南海プライウッド】おしゃれクローゼット・収納なら絶対ここ|商品紹介

今回は、南海プライウッドの「クローゼット」「壁面収納」「ニッチ」「床材」について、ご紹介します。ショールームに訪れて実際の商品のカラーや質感をチェックしてきたので、その点についても解説します。

南海プライウッドとは?

「南海プライウッド」という名前はご存知でしょうか?
ウォークインクローゼットをはじめとして収納のメーカーを探したことがある方だと、結構知っている方も多いのでは?今回、ショールームに訪れて「収納と言えば南海プライウッド」と言っても良いのではと思えるメーカーさんでした。

商品展開

「南海プライウッド」の商品ラインナップとしては、主に以下の通りです。収納をはじめとして室内を「便利におしゃれにするアイテム」が揃います。

・収納
・壁、インテリア造作材
・天井
・床、フローリング
・階段
・室内ドア

商品を購入するには

現在、「南海プライウッド」の商品を採用しようと思うと、ハウスメーカーやリフォームメーカーから購入する形になります。
しかし、今後はECサイトで購入できる収納アイテムも発売予定らしく、手軽に購入して取り入れていける商品が発売されるのが楽しみですね!

ショールーム

「南海プライウッド」のショールームは、本社の香川県、あとは東京・大阪・名古屋にあります。
あとは、ホームページにはバーチャルショールームが用意されているので、足を運ぶことが難しい方は是非そちらでチェックしてみてください。
また、「南海プライウッド」YouTubeインスタにも力を入れているそうで、商品の紹介やショールームの動画を見たりできるので是非チェックを!!特にインスタのフォロワーは、6万人を超えており本当にためになる情報を発信してます。

出典:南海プライウッド

どんな人にオススメのメーカー?

それでは、「南海プライウッド」がどんな方にオススメなのかご紹介します。
一言でいえば、「住宅を購入するなら絶対に知っておきたいメーカー」だと言えます。私は住宅を建てる時には、知らなかったので後悔していますw

おしゃれな収納が欲しい

ウォールゼットノエル3をはじめとして、「南海プライウッド」では”おしゃれな収納アイテム”がラインナップされています。収納をすっきりさせるだけではなく、「表面素材の質感」や「飾る」を意識したプロダクトが多く。「ウォークインクローゼット」や「リビングの箱物家具」などを探している方にはぴったりのメーカーです。

収納が足りなくて困っている

「南海プライウッド」では、収納を増やすアイテムも展示されていました。
アイディア一つで収納スペースを増やすことができるんだな感じさせられました。
〜壁面に有孔パネル〜
〜鏡裏にニッチを設置〜

収納のアイディアを知りたい

「南海プライウッド」のショールームでは、実際の生活を意識できるように以下のような仕様になっています。
・実際の生活をイメージできる「物が多さ」
・しかし、収納術が詰まっているので「物が溢れていない」

ショールームに行くと収納のアイディアがいろんなところに詰まっています。「住宅購入」「リフォーム」の際には、収納の勉強をするためだけにでもショールームを見ておく価値はあります。

おしゃれウォールゼット(ノエル3)

「ウォールゼットノエル3」は実は我が家でリフォームで採用を考えている物になります。今回ショールームに行って実物を見ましたが本当にルックスが良くて感動しました。特に良かった点は以下の通り。

アッシュウォールナットがルックス最高

「ウォールゼットノエル3」には以下のカラーが用意されています。
・アッシュウォールナット
・ブライトウォールナット
・シェルホワイト
特に注目したのが、「アッシュウォールナット」です。ウォールナットと書いてあるので深い色を想像するかと思いますが、こちらのカラーは「グレー寄りのブラウン」といった印象。
実物を見て感じた点は以下の通り。他のブランドにはない質感とカラーでした。

・テカリを抑えたマット系の高級感
・垢抜けた海外風のクローゼット
・アクセントクロスと合わせやすい

・引き出しの内側がブラックでスタイリッシュ

可動棚のダボ穴が目立たない

ルックスでかなり優秀な「ウォールゼットノエル3」ですが、細部にまでしっかり拘られています。
例えば”ダボ穴が超小さい”ちょっと離れるとほぼ存在に気づきませんでした。可動棚が固定だなのように見える感覚になって、”壁との一体感が生まれて”より”作り付けの家具の良さ”を感じます

全面下地で拡張性がある

南海プライウッドの商品のほとんどに言えるようなのですが、全面下地になっており後から「自分でフックなどを壁に取り付けしやすく」なっています。他のメーカーでは、部材の中が空洞だったりしてボルトを固定できなかったりするので、これはありがたいポイント。

出典:南海プライウッド

内部構造はこんな感じです。地味ですが他のブランドより優れている点です。
・板が重なり合った合板
・ウッドチップよりも軽い

〜カット面がキレイに整う〜
「ウォールゼットノエル3」は現場施工で、壁から壁にピッタリ収めることを前提とした商品です。現場でパーツの長さを調整するためにカットをするのですが、その際にも特殊な合板の構造によってカット面がキレイに整う点もルックスに好影響です。

スタイリッシュなパーツ

「ウォールゼットノエル3」には、いろんなオプションパーツがあるんですが、どれもルックスも重視した設計になっています。ウォークインクローゼットを南海プライウッドにするなら”どれか選んでおいた方が満足度が高くなる”と感じます。

〜ギャラリーケース〜
ネクタイやアクセサリー、時計を飾るように収納できるパーツです。海外風のクローゼット感が演出できます。

〜スラックスハンガー〜
太めの滑り止めのついたハンガーで掛けやすく、シワを伸ばしてくれます。奥行き60cmであれば前後に2着かけることもできます。

〜バスケット〜
通気性のある引き出しで、「帽子やニット」など厚手の物や重ねることを避けたい物に最適。

〜コーナー棚板〜
L型・U型プランのコーナー部分に設置することができる。バックや帽子を配置したりすることもでき、ルックスとしては抜け感ができてオススメ。

〜チェスト(引き出し)〜
「ウォールゼットノエル3」には独立型のチェストも用意されています。なので、クローゼットに窓がある場合などには、チェストだけ並べて配置するゾーンも作れます。

出典:南海プライウッド

耐久性のあるハンガーパイプ

ハンガーパイプといえば円柱型の物をイメージするかもしれないですが、「ウォールゼットノエル3」オーバル型のパイプになっています。これにより以下のような特徴があります。

・耐久性が増す
・ハンガーが揺れにくい
・コンパクトでスタイリッシュ

様々なサイズ・形状の部屋に採用できる

「ウォールゼットノエル3」では、横幅がカット調整可能なので「横幅数十センチ」〜「3メートル以上」でも自在に組み合わせて延長することができます。

また、以下のように様々な形状パターンが用意されているので、形状が複雑な部屋でも採用しやすいのが特徴。

出典:南海プライウッド

奥行き60cmか45cmの違い

クローゼットの奥行きの永遠のテーマである「奥行き60cmか45cmの違い」について、紹介します。
以下のような特徴があるので、「通路幅の確保」「」

奥行き60cmの特徴

・ハンガーにかけた衣類の収まりが良い(右側写真)
・引き出し部分も奥行きが揃うので大容量になる

奥行き45cmの特徴

・ハンガーにかけた衣類が少し飛び出す(左側写真)
・奥行きが浅いので通路を圧迫しない

おしゃれブックシャル(フィクサス)

「フィクサス」は”本棚”というカテゴリーのプロダクトになりますが、使い勝手の幅が広くインテリア目線でもかなり素敵な仕様だと感じました。

ルックスへのこだわりが詰まった本棚

「フィクサス」は、”収納”&”飾る”の両方の用途を意識したルックスの良さを感じる商品です。

〜側面から見た際のスッキリさ〜
棚板を支えるダボは棚板の中に収まるようになっており、側面から見た際にスッキリとしたルックスになっています。

〜カラーラインナップ〜

出典:南海プライウッド

パーテーションのように活用できる

「フィクサス」の納まり方法は2パターン、
・床から天井まで配置して上下で支える
・壁に固定する

前者のパターンでは背板がないので箇所を作ることでスッキリとした印象となります。空間を穏やかに仕切ることもできるのが魅力。

重厚感のある棚板の厚さ

「フィクサス」の板厚は、35mmとかなり厚めに取られています。実物を見ると重厚感があって、贅沢な雰囲気があります。
また、耐荷重も50kgとされており重さのある物を配置することも可能。

出典:南海プライウッド

棚板のピッチを自在に変えられる

「フィクサス」の縦の板のピッチは、オーダーでなければ「375〜1195mm」までかなり幅広く選べます。棚板のピッチを広げることで、「抜け感が増す」「ディスプレイの場所として活躍」など、インテリア目線でもメリットがあります。

出典:南海プライウッド

ガラス棚板がディスプレイとして最適

「フィクサス」には木目調の棚板以外にも、「ガラス棚板」を選択することができます。
ガラスの棚板を自在に組み合わせることができるシェルフというのは、他のメーカーを探してもなかなか無いのでは無いでしょうか。
・ディスプレイの場所としてのルックス
・透け感や光の通りが良くなる

天板がない抜け感のある収まり

「フィクサス」で注目したのが、天板のない設定です。この納まり方もかなり珍しいのではないでしょうか。
・壁との一体感があり造作家具らしい雰囲気
・クロスの存在感が増す

ルックス最強の可動棚(ランバーシリーズ)

「南海プライウッド」には、ランバーシリーズと言って、「壁に設置する棚板」のシリーズがあります。これもかなりインテリア目線で好印象だったのでご紹介します。

ステンラダー棚受

「ステンラダー棚板」はラダー(梯子)形状の金具に棚板をのせたシェルフになります。こちらもインテリア目線でかなりオシャレで好印象なプロダクトになっていました。
・2本のポールが平行に走る抜け感のあるデザイン
・ブラックのポールが引き締まった印象を与える
・アイアン調のデザインがインテリアを象徴するようなアイテム

R形状の棚板

「ランバーシリーズ」はかなり多くの棚板の種類があり、「カラー」「質感」が異なるものを選択することができます。
棚板で特徴的だと感じたのが、「エッジを落としたR加工」している物があることです。もちろん、直角に加工されている物もありますが、R加工しているものは以下のような特徴と効果があります。
・安全性が高い
・優しい雰囲気に仕上がる

有孔パネルの可能性が広がる

今回、「南海プライウッド」へ足を運んで発見したのは、有孔パネルの可能性です。
「ランバーシリーズ」には、複数のカラーの有孔パネルが用意されており様々な雰囲気を演出することができます。例えば、
・ブラウン系カラーは書斎や趣味のスペース
・ホワイトはランドリーなど爽やかな雰囲気
・ダークグレーはクローゼットなど

有効パネルといえば、地味な雰囲気の印象でしたが、南海プライウッドの有孔パネルは「カラー」「質感」がとてもセンスがよくインテリア目線で好印象でした。

シューズクローク

「ランバーシリーズ」をシューズクロークで活用するパターンもオススメです。様々なパーツがあるので、スペースや活用方法に合わせてスッキリ収納を実現することができます。
また、稼働だなであることによって、収納したいものに合わせて棚板を移動できるのがオススメのポイントです。

〜傘様のハンガー〜

〜耐水・耐熱性のある棚板〜

〜奥行きがミニマルでスッキリした棚板〜

出典:南海プライウッド

ワークスペース

「ランバーシリーズ」は、ワークスペースとの親和性の高いプロダクトです。
・書類スペースの棚板を自在に用意できる
・デスクを壁の棚柱に固定できる

一枚板の棚板(リブニッチ)

リブニッチ」は見た目としてもスッキリとしておりインテリア目線でも好印象の物になっていました。

出典:南海プライウッド

金属パーツが見えないデザイン

リブニッチ」は棚板を支える金属パーツが露出する形状でなく見た目としてもスタイリッシュでスッキリとした印象になります。

出典:南海プライウッド

奥行き&厚みが最適解

リブニッチ」は「板厚が40mm」「奥行き155mm」を基本としており、物を飾る場所としての最適解だといえます。部屋にディスプレイの場所が欲しいと思っている方で、小さめのフラワーベースやオブジェを飾りたい場合にはかなりオススメのプロダクトです。

コーナーに設置可能

リブニッチ」のもう一つの特徴は、コーナーの棚板を用意していること。
他のメーカーではあまり見ないのではないでしょうか。設置場所によっては部屋の角にしかスペースを確保できない場合もあるので、これも優秀なラインナップだと感じました。

出典:南海プライウッド

スタイリッシュなキッチン収納

「南海プライウッド」の展示場でひときは華やかな場所はキッチンです。スタイリッシュなキッチンの理由は周辺の収納アイテムなどにありました。ショールームを見ているといかに収納が大切か感じさせてくれます。

スタイリッシュな収納スペース

キッチン部分は、「フリモ」という商品が配置されており、「ステンレス」&「ブラウンウォールナット」の組み合わせがモダンなスタイリッシュさを演出していました。
ステンレスを配置することで、湿気や蒸気に強い仕様にしています。

室内建具が優秀

キッチンを隠すように「グッドア」が配置されていました。これがあることでキッチン部分を全て隠すことができます。家電や食器といった生活感がで安い部分を隠せて、来客時に活躍しそうなプロダクトだといえます。

カウンター&収納

キッチンの背面には「シェフモ」という商品の「カウンター」&「開戸収納」が配置されており、これも内海プライウッドの商品だということです。

〜カウンター〜
カウンターは奥行き45cm程度もあり結構大きな仕様になっていました。耐水性もあるカウンターですが、カラーも質感も安っぽさがなくてい好印象でした。あとは、角もR加工されており安全性もバッチリでした。

〜開戸収納〜
カウンターの奥行きを活かした収納は中を見ると結構大きなボックスまで入っていました。これは食器だけでなく、雑貨なども収納できそうな奥行きです。

床材ラインナップが優秀

「南海プライウッド」では、床材も商品展開されています。
「アートフロアロパ」という名前の商品で、ショールームで実際の物を確認した印象としては以下の感じです。
・約45cmのブロック状で贅沢な雰囲気
・石目調のラインナップでカラーが安っぽさがない

我が家でも石目調の床を、トイレと洗面所で採用していますが、汚れが目立たない上にルックスもよくなって大満足なのでオススメです。

まとめ

今回は南海プライウッドをご紹介させていただきました。
インテリア目線の商品が多く、揃っていました。
・収納のアイディアを活かして住宅をスッキリ見せる
・インテリアが華やかになる「カラー」「質感」の物が多い

ぜひ、これから住宅購入やリフォームを考えている方、ホームページやショールームをチェックしてみてはいかがでしょうか?

タイトルとURLをコピーしました