福岡は家具の街|オススメのインテリアショップ10選|アドバイザー厳選の見応えのある店舗

福岡は言わずと知れた家具の街です。
元々、福岡県大川市には関家具の本社があるなど、古くから木工の街として栄えていました。
その名残で、「福岡、特に天神には家具店が多い!!」

インテリア大好きな私としては、とても魅力的な街です。
と言うことで今回は福岡に訪れた際にチェックした家具店を中心に皆さんに、各ショップの特徴や魅力をお伝えしたいと思います!

今回の記事はYouTubeチャンネル「YUKICH NO HOME」でもVLOG形式でご紹介しているので、店舗を動画で見てみたい方は是非そちらもチェックお願いします。

今回ご紹介するショップは目次の一覧です!

Re:CENO|リセノ

https://www.receno.com/

Re:CENO(リセノ)は東京・京都・福岡に店舗を構えるショップで、特にナチュラル系のテイストに強みを感じるショップ。北欧系のチェアをセレクトし販売する一方でオリジナル家具も充実している。北欧系の家具との馴染みがよく、どれがオリジナル家具か一見すると分からないほど。

https://www.receno.com/

福岡の店舗では、大きな店内に食器やカトラリーといった生活雑貨もたくさん展示されています。
「家具を見にいきたい」だけではなく、
雑貨やオシャレな食器を見にいきたい」といった方にもオススメ。

店舗の印象としては、とにかく広々しています
ナチュラル系の家具を中心にラインナップされており、ゆっくり質感や座り心地など確認できる空間でした。福岡の中心外、中洲から少し離れているので人もそこまで多くない店舗の静けさが心地よかったです。

https://www.receno.com/

Re:CENO(リセノ)は実店舗だけではなく、オンラインショップが充実している。特に写真の掲載数が多く、家具の雰囲気をイメージしやすい。ECサイトで家具を買うハードルを下げてくれる。
また、ECサイトでは見た目は良くても、自宅に届くと”残念”、、みたいな家具が多々あるが、Re:CENO(リセノ)は決してそんなことはない。実店舗で本物を見たイメージと近い写真がECサイトで掲載されている印象がある。

Re:CENO(リセノ)で注目したいのがAGRA(アグラ)というこちらのソファ。
名前のごとく座面が広くて、アグラをかいて座ることができる。クッションはフェザーを多く使っておりリラックスした印象が感ざられるソファだ。

https://www.receno.com/




JOURNAL STANDARD FURNITURE

ジャーナルスタンダードファニチャーはアパレルショップでも知られる「JOURNAL STANDARD」が手掛けるインテリアショップです。
姉妹ブランドの「ACME FURNITURE」とともにミッドセンチュリーな雰囲気の家具がたくさん並ぶショップ。

ミッドセンチュリーとはインテリアのテイストの一つで、1950年代に製造された家具からデザイン・カラーコーディネートのモチーフを引き継いだプロダクトのことを指します。
雰囲気としてはミニマルアートが流行した1950年代を意識させるポップで渋みのあるカラーコーディネートが際立ちます。

出典:JOURNAL STANDARD FURNITURE

プロダクトの展開としては、ソファー・テーブル・照明・雑貨と豊富なラインナップといった感じで、店内を回遊していても飽きがこずに、ゆっくり眺めていられる雰囲気でした。
店舗の大きさ的にも家具をギュッと展示されており、それがリアルなサイズ感とも言えます。
実際に自宅に置いたときのリアルなサイズ感を体感できる店舗サイズだと感じました。

店舗内でも、一段と存在感を放っていたのはこちらの照明
「MARUTA PENDANT LAMP」というプロダクトです。

天然素材のラタン(水草)とファイバーペーパーを使って制作しており、ボタニカルな雰囲気がある照明。形状としては幾何学的な規則正しいシルエットをしています。
ミッドセンチュリーな雰囲気の中にも馴染む、「淡い色合い」はとてもセンスよく感じました。
また、ファイバーペーパーで作られたシェードは光の透け感も美しいです。
ぜひ、実店舗でその美しさを体感してみてはいかがでしょうか。

店舗としては、関東・関西にも展開しており全国の主要都市を中心に展開しています。
お近くの店舗や福岡にいった際には、ぜひチェックを!




LT LOTTO AND TRES|ロット アンド トゥレス

「LT LOTTO AND TRES」は一言で言うと、「ハイセンスな商品セレクトをしている」インテリアショップ。オリジナルブランドを中心にと言うよりは、「国内外から上質で市民権を得られたプロダクトをチョイス」しているといった印象でした。

主な取り扱いブランドとして、私が注目したのがこちら
 ・マルニ60
 ・カリモクニュースタンダード
 ・アルテックス
 ・TOMORI

出典:LT LOTTO AND TRES

こちらはマルニ60のソファ
マルニ60は1960年代に製造販売してた「No79」の復刻を軸にスタートしたブランドで2006年に始動しました。こちらの写真のソファの柄は日本人デザイナーのミナポルホネンのタンバリンという柄です。

1960年代から長く愛されてきたソファはシンプルだが様になる佇まい
マルニ60はソファを中心にその他のファブリック&サイズ感でラインナップされています。

Elephant Sofa(エレファントソファー)は、シンプルさとエレガントさを兼ね備え、多彩な張地のバリエーションを持ち、プライベート空間、パブリックスペースのどちらにも使えるようデザインされています。
アームレストが大きめの作りで包み込むようなデザイン。雰囲気としては海外ブランドの家具のような印象があります。

無垢のクリ材から削りだされた脚部など手の込んだディテールを持つフレームと、耐久性のあるポケットコイルスプリング、高品質のウレタンフォームを使用した丈夫で快適なクッションの組み合わせにより構成されています。

こちらはイサム・ノグチによりデザインされた「AKARI」というプロダクト。
伝統工芸である岐阜提灯の技術によって「AKARI」は作られています。イサム・ノグチの思いのこもった制作当時の型が、いまなお大切に使われています。 職人が一つ一つ丁寧に手づくりすることによって、高いクオリティをもった「AKARI」が生まれるのです。
和紙の独特の透け感が美しく世界中で長く愛されている照明です。

Artekスツール60」は、フィンランドの家具ブランドであるアルテック株式会社が製造しているスツールの一つです。
このスツールは、軽量で座面には高品質の合板材料を使用しています。スタイリッシュでミニマルなデザインでありながら、居心地の良い座り心地が特徴です。Artekスツール60は、ダイニングルームやリビングルーム、スタジオやオフィスなどの様々なシーンで使われることができます。また、スタッキング可能な設計になっているため、収納や移動にも便利です
世界で最も有名で長く愛されているスツールの一つです




SOLID FURNITURE STORE

「SOLID(ソリッド)」は育てていくヴィンテージ家具をコンセプトに100%国産無垢材を使用すつつもコストパフォーマンスの良い家具店。
店舗としては、福岡以外にも横浜・金沢・

100%国産無垢材というとしっかりした家具でプレーンな印象をイメージするかもしれません。
しかし、SOLIDは大人な遊び心を感じさせる「深みのあるアッシュ系の色合い」「シンプルだが重厚感も残したシルエット」が特徴的です。

店内は遊び心を感じさせる良い意味で「雑多な印象」
店内全体としては、少しヴィンテージ系のインテリアのテイストを強く感じます。家具・雑貨がところ狭しに展示されており、飽きることなく次々に異なる家具を見れ、楽しませてくれる家具店でした。

店内には別ラインのブランドの「THE FACTORY(ファクトリー)」が展示されており、こちらは全く異なる雰囲気の家具が並んでいました。

見ての通り、ザ・ナチュラルでプレーンな印象の家具が多いです。形状としても丸みを帯びたエッジ加工が多く優しい印象でした。
こちらもSOLIDと同じ家具メーカーが手掛けており、一つひとつの製品のクオリティはとても高く、長く安心して使っていける家具たちでした。
どちらのブランドも経年変化を楽しんでいける家具がラインナップされています。





NEST|ネスト

「NEST(ネスト)」は福岡の薬院に位置し、中洲の繁華街から徒歩圏内ではなるが、雑多な雰囲気から少し離れた閑静な場所に位置しています。
プロダクトのラインナップとしては、普遍的な美しさや使い心地の良さを感じられる、名作の家具・照明がラインナップされています。価格帯としては、決して安くはないが長く愛用しているけるモノが欲しい場合にオススメのショップ。

店舗は吹き抜けがあり1階・2階ともにギッシリ、ところ狭しと家具が並べられている。
2階から1階を見下ろした景色が圧巻!
とても遊び心を感じさせてくれる家具店でした。

店内で注目したのは、照明器具、特にスタンドライトが多くラインナップされており、ルイスポールセンやその他、有名どころや変わり種の照明がありました。
個人的にも初めて目にする商品も多数あり勉強になるショップでした。

食器やカトラリーも洗練されたラインナップの印象
価格帯としてはそこまで高くないので、ふらっと雑貨を購入しにいく目的でもオススメの店舗です。実際のダイニングテーブルの上に配置されたテーブルウエアは自宅でのコーディネートの参考になるし、実際に使ってみたいなという気持ちにさせてくれました。

こちらはTRANSPARENTのスピーカー
TRANSPARENTスピーカーは透明な振動板を採用し、大胆なスケルトンのデザイン。
特に最近は人気でTRANSPARENTスピーカーは、視覚的に魅力的なデザインの製品として注目を集めています。大胆なデザインにも関わらず音質も追及し、素材によって音質が低下することも避けて制作されたプロダクト。

詳細はこちらから

OBJECTUM CASA |オブジェクタムカーサ

緑が生い茂る雰囲気はまるでカフェのような佇まいのインテリアショップ
外観から店内がどのようになっているのか想像がつかないワクワク感と、実際に店内に入った時の驚きを感じさせてくれたショップです。

OBJECTUM CASA |オブジェクタムカーサ

店内の内装は木材を多用しており、温もりを感じさせてくれる雰囲気。
まるで、冬籠りするためのコテージや別荘といった佇まいでした。
家具は国内外からチョイスしたブランド家具がところ狭しに並んでおり、見応え抜群のインテリアショップといった印象。

OBJECTUM CASA |オブジェクタムカーサ

家具だけではなく雑貨も豊富にラインナップされていました。
ついでにご紹介で、こちらは私も愛用している「room’sのスリッパ」
ルームシューズといっていいほど、しっかりした履き心地。しかし、スリッパのような適度な柔らかさもあるオススメのアイテムです。

出典:OBJECTUM CASA |オブジェクタムカーサ

店内は「家具は最大限に配置され」「壁には雑貨」といった感じで、本当に展示数が多いショップです。センス良い雑貨も多く、遊び心のあるデザインのモノが多かった印象。
きっと新しい出会いがある、そんな期待ができる店内の雰囲気でした。

出典:OBJECTUM CASA |オブジェクタムカーサ

こちらはMOHEIM(モヘイム)のSWING BINというダストボックス
円柱と木製の板で構成されたシンプルな構造のプロダクト。こちらもFLYMEeでも人気の商品で、こういった商品をラインナップするのもセンスの良さを感じます。

そのほか、バタフライチェアやルイスポールセンの照明が展示されているなど、一流のブランド家具・照明も取り扱っていました。
本気の家具・照明選びから、雑貨の購入までいろんな目的を持って遊びにいけるショップだと感じました。

出典:OBJECTUM CASA |オブジェクタムカーサ

KaILE|カイル

こちらのKaILE|カイルは福岡の中央区に位置するインテリアショップ
天神からも近く足を運びやすい位置にあります。
店舗の第一印象は「ナチュラル系で優しい印象の家具が多いな」といった感じでした。

ショップの名前の由来は”デンマーク語で“つなぐ”という意味があるkileという単語に、
“1つの”という意味の a を加えた造語がKaile(カイル)”ということで、人が集う空間を意識した家具のチョイスが好印象でした。

出典:KaILE|カイル

家具のチョイスは、「あまり目にすることのない国内家具ブランドが多い」という印象がありました。
特に注目したのが、地元大川市に工房を持つ「BENCA|ベンカ」というブランド
「BENCA」は「美しい」という意味を持つ、福岡県筑後地方の言葉から名付けられたブランド名

出典:KaILE|カイル

突板を斜めに貼り合わせた技法を多用しており、日本人デザイナーによる丁寧な設計、
そして、職人一人ひとりの丁寧な仕事ぶりが感じられる家具達です。
こちらのチェアは「JASMINE Dining chair」と名付けられたダイニングチェア
カラフルな座面と細身のスポークの組み合わせた、愛らしさを感じさせるデザインです。

出典:KaILE|カイル
出典:KaILE|カイル

「日本の家具ブランド」独特の和みを感じさせるシルエットが特徴的な家具が多くラインナップされたKaILE。
プレーンでナチュラルな印象の家具をお探しの方にオススメのショップでした。

出典:KaILE|カイル
詳細はこちらから




ACTUS|アクタス

インテリアショップをご紹介する上でACTUSは外せない存在です。
福岡のアクタスの印象は「店舗の大きさ」と「観葉植物」の充実具合です。


店舗は2フロアにまたがって展開しており、1階は生活雑貨を中心に観葉植物・テーブルウエア・オブジェが豊富にラインナップされています。
店舗が広いので、ACTUSオリジナルの花瓶やオブジェももちろん勢揃いしていました。
また、CULTIのディフューザー、マドエレンの芳香剤までとても品揃えが良かったです。


2階にはワンランク上の家具達が展示されているといった印象
ACTUSオリジナルの家具の他に、国内外からセレクトしたブランド家具が多く展示されていました。ブランド家具を知りたい。実際に触れてみたいという方ですと、福岡の中でも間違いなく一番の品揃えだと感じました。





CRASH GATE |クラッシュゲート

ミッドセンチュリからヴィンテージ系インテリアあたりのジャンルの商品が数多くラインナップされている”クラッシュゲート”。エイジング感のある家具が好きな方だと特におすすめのブランド!
適度に使用感を感じられるレザーや古材、アイアンを多用した家具で、家具ブランドの関家具が運営するだけあって商品一つひとつの作りが上質だと言える。

https://www.crashgate.jp/crashgateblog/store/s501/

店舗としては北は仙台から、関東と関西には店舗がとても多い。また、運営する関家具の本社である福岡を中心として九州や中国地方にも店舗を構えており全国的にまんべんなく店舗があるのも嬉しい。ぜひ、お近くの店舗を探してみて一度足を運んでみてはいかがでしょうか。

https://www.crashgate.jp/crashgateblog/store/s504/

代表的な商品としては、こちらの”オピアム3人掛け ソファ デニム L-25”
シェル状の形状が特徴的でクッションが専用の形をして体を包み込むようなゆったりした座り心地。ルックスはミッドセンチュリーを意識させる濃いめのブラウンで丸みを帯びたシルエット。

https://www.crashgate.jp/shop/g/g379762/




unico |ウニコ

unico(ウニコ)は我が家でも愛用している家具店。北欧をイメージする家具が注目されるが、幅広いテイストにマッチするインテリアがコストパフォーマンスよく購入できるのが魅力的なブランド。unico(ウニコ)はの特徴としてはオリジナルの家具が充実していること。シリーズごとに異なる個性のインテリアを作ることができる。

https://www.unico-fan.co.jp/

カジュアルな雰囲気の店舗が多く、家具はシリーズごとに展示されている。ゾーニングされた店舗内を巡るだけでもunico(ウニコ)のシリーズの雰囲気の多様性を感じられる。
また、雑貨・食器が充実しているのも魅力的。さりげなくディスプレイされているアイテムも売り物だったりするので、購入してイメージ通りに自宅に飾ることもできる。

https://www.unico-fan.co.jp/

unico(ウニコ)で注目したいのは”ADDAY(アディ)シリーズ”の家具。オーク材をしようしており
・木目の美しさ
・濃いめのアッシュ系の色合い
が特徴的なシリーズだ。オイル塗装なので表面の風合いが変わっていくのを楽しむことができる。

https://www.unico-fan.co.jp/

ADDAY(アディ)シリーズにはデスク以外にもミラーやチェストなどラインナップされている。こちらは我が家でも愛用しているミラーだ。フレームが幅がありオークの美しさを存分に感じられる。

https://www.unico-fan.co.jp/
詳細はこちらから




〜まとめ〜

家具の街、福岡の素敵なインテリアショップの紹介でした。
今回、ご紹介しきれなかった福岡のインテリアショップはこの他にもたくさんあります。それは、YouTubeの動画や次回以降の記事でご紹介したいと思います。
皆さんも福岡に足を運んだ際には是非、今回ご紹介したショップに訪れてはいかがでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました