【おしゃれ本棚】インテリア目線での選び方|高さ・収納量・飾るで選ぶの記事では、インテリア目線での本棚の選び方について詳しく解説しました。
今回はタイプ別の本棚として使えるシェルフやチェストを10選ご紹介します。
オープンシェルフ
まずは見せる収納としての本棚で活用できるオープンシェルフです。
特徴としては以下のポイントが挙げられます。収納といえば”隠す”ということが基本になると考える方も多かもしれませんが、”見せる収納”にはメリットが多いです。
・本をコレクションのように飾れる
・ディスプレイの場所として活用しやすい
・ボックス収納と組み合わせる
無印良品 スタッキングシェルフ
価格: 29,900円〜
ブランド:無印良品
サイズ:幅82×奥行28.5×高さ121cm(3段×2列の場合)
商品リンクはこちら
無印良品のスタッキングシェルフの特徴は、
・拡張性があり横幅&高さを選択できる
・オーク材・ウォールナット材のカラーを選べる
・無印良品のボックス収納とサイズがピッタリ
収納家具としては定番のプロダクトです。
〜ロータイプ〜
〜壁一面をスタッキングシェルフで覆う〜
〜オーク材・ウォールナット材のカラーを選べる〜
部屋の雰囲気に合わせて2色から選択することができるので、幅広いインテリアで取り入れていただけます。
〜無印良品のボックス収納とサイズがピッタリ〜
無印良品の木製・シルバー・紙製のボックス収納や引き出しと組み合わせた際に最適なサイズ感で設計されているので、「様々な収納パターン」や「素材を取り入れる」ことができます。
”木製の引き出しは様々なサイズがラインナップされています”
〜トタン製のボックスはシルバーでキズが目立たない仕様〜
〜採用する際の注意点〜
フレキシブルで万能にな面がある無印良品 スタッキングシェルフですが、いくつか注意していただく必要があります。
・背の低い書籍には向かない
・見せる収納を前提にコーディネートする
〜背の低い書籍には向かない〜
こちらの写真のように、背の低い書籍を配置する場合には、ボックス収納や背の高い書籍も一緒に配置していただくと、デッドスペースが少なくてオススメです。
〜見せる収納を前提にコーディネートする〜
オープンシェルフは空間に飾る場所を提供してくれます。それを最大限に活かして、「アート」や「観葉植物」を飾ると良いでしょう。
mam |ローゼル シェルフ (2×4) ナチュラル
manはチーク材をオイル塗装で仕上げているプレーンでナチュラルな印象のシェルフです。
ブランドのテイストとしては、「カントリー系」となっていますが、ナチュラル系統のテイストには幅広くマッチしてきます。
価格: 44,000円〜
ブランド:mam / マム (nora.というブランドのシリーズ)
サイズ:幅104.4×奥行29×高さ80.8cm
公式サイトはこちら
〜3×3の組み合わせ〜
こちらのパターンは約120cmのスクエアタイプになります。ミドルな高さでモノをとる際にも使いやすいタイプといえます。
〜複数のパターンの組み合わせ〜
こちらのシェルフはその他にも「2×4」のパターンがロータイプとハイタイプがあります。段差をつけて組み合わせても一体感があり、木質が美しいので、リビングが一気にナチュラルな印象へ変わります。
ブランドコンセプトのカントリー系の家具と合わせると、パイン材の質感がまた異なった表情になります。
扉付き
扉付きの収納は、「隠す収納」ということになります。モノが多くて収納したいモノが多い方や持っている本の「大きさ」「ジャンル」に統一感がない場合にはこちらのパターンがオススメです。
・収納したいモノが多い
・持っている本の「サイズ」「ジャンル」がバラバラ
a.depeche / アデペシュ cadeal book case glass door
a.depeche / アデペシュからはエイジング感が漂うcadeal|カデルというシリーズのブックシェルフになります。a.depeche / アデペシュは「ナチュラル」と「インダストリアル」がミックスした雰囲気の家具を得意としているブランドす。
部屋のそれがあるだけでインテリアのテイストを強調するような存在感のあるシェルフになっています。
価格: 97,000円
ブランド:a.depeche / アデペシュ
サイズ:幅800x奥行き395x高さ1825mm
商品リンクはこちら
同じシリーズの上部に扉がないタイプと合わせるとかなりの収納量
すりガラスは透け感が絶妙で「飾る収納」と「見せる収納」の両方を兼ねそないています。
どちらのタイプも下部は扉が付いているので、見せたくないモノをしっかり収納できます。
〜細身のアイアン取手〜
インダストリアルな雰囲気の象徴として取手は、少しユーズド感のあるアイアン素材で仕上げています。
雰囲気はエイジング感がありますが、しっかり使いやすさも考えられています。
扉の開閉が容易なレールを使っているのは実用的なポイント
上下が木製の扉で構成されているパターンもあります。
・木の風合いが豊かに感じられる
・「隠す収納量」を多く確保できる
などなどのメリットがあります。
unico WICK(ウィック)トールキャビネット W800
こちらのキャビネットは、左右でオープンタイプと扉付き分かれています。
ラタン&チーク材の質感がとてもよく、ヴィンテージ感を醸し出しています。
価格: 99,000円〜
ブランド:unico
サイズ:W800×D400×H1500(mm)
商品リンクはこちら
木材の角を面取り加工することで、エッジの落ちた柔らかい雰囲気を持っています。
「扉・引き出し・オープン棚」と一つのキャビネットで3パターンの収納構成になっており実用的な点もオススメ
扉には、色のムラや、素材そのものの風合いが魅力のラタンの表皮部分を使用。素材や細部の仕上げまでていねいにこだわりました。
フルオープンの引き出しには細々とした物を、扉収納には大きな物をしまうなど、用途に合わせて使えます。
キャビネットはトールタイプの他に、W120のワイドタイプのラインナップされています。
こちらは天板にモノを飾るスペースを広く取れる点がオススメ
フレームタイプ
次は「フレームタイプ」です。骨組みだけで構成されているため「透け感があり圧迫感がない」のが特徴です。
その分、散らかっている部分があると生活感が出てしまいます。なので、ボックス収納などと組み合わせて「モノを隠す仕組み」を作ることが重要
IKEA|JÄTTESTA イェッテスタ
IKEAからはこちらのフレームタイプのラックです。
オールブラックで構成されておりシックでモダンな雰囲気があります。
価格: 55,980円〜
ブランド:IKEA
サイズ:奥行き: 40 cm 高さ: 194 cm 幅: 160 cm
商品リンクはこちら
棚板は奥行き40cmと本棚といしては十分な奥行きです。モノを飾ることを前提とした本棚を探している方にオススメ
背面にブラックの背板がランダムに配置されているのがデザインのポイント
フレームは中太のサイズで華奢になりすぎないところもデザインのポイント
フレットな形状のフレームが中心部に向かっていく配置をしています。
「JÄTTESTA イェッテスタ」のシリーズはワイドタイプで背の低いモノなど複数のサイズがラインナップされています。用途や部屋の広さに合ったサイズ感を選ぶことができます。
こちらは細いラックとワイドタイプを組み合わせたパターン
細いタイプのラックだと価格も27,000円程度と安価になるのでより購入しやすいのでオススメ
a.depeche|POL open shelf 3 rack mat black
a.depeche / アデペシュからはスリムなスチールフレームとオーク無垢材で囲まれた表情豊かなメラミン板が、モダンな印象を与えるオープンシェルフ。
フレームと棚板というシンプルな構成でありながら高級感が漂います。
価格: 58,000円〜
ブランド:a.depeche / アデペシュ
サイズ:幅1200×奥行き400×高さ1065mm
商品リンクはこちら
〜カラーで変わる印象〜
棚板のメラミン板は、大理石調、鉄板調、石調の柄があり、お部屋やインテリアのテイストに合わせて選ぶことができる。
〜ディスプレイプレイスとして〜
本を置く際にはブックエンドで立てて収納したり、あるいは平積みでも様になるラックです。
リビング、ダイニング、台所や寝室、オフィスなどにも置いてお部屋の雰囲気を良くしてくれます。
マガジンラック
マガジンラックとは本棚の扉がラックになっており、「雑誌」や「レコード」を飾ることができるタイプのモノを意味します。
特にお気に入りの雑誌がある場合や「イラスト・写真を飾りたい」場合におすすめです。
・「イラスト・写真を飾りたい」場合におすすめ
・扉があるので収納内が見えずスッキリ
unico|SWELLA(スウェラ)レコードラック W1190
unicoからはアカシア材やアイアンを贅沢に使用し、素材から細部にまでこだわったラフな質感のレコードラックです。
扉にお気に入りのアナログレコードや雑誌を飾って趣味のスペースとして空間を演出できます。
価格: 89,100円〜
ブランド:unico / ウニコ
サイズ:W1195×D440×H965(mm)
商品リンクはこちら
〜大容量の収納スペース〜
内側にはレコードはもちろん、棚板を使用してCDや文庫本、小物類をすっきり収納。見せる収納と隠す収納を楽しめます。
〜カジュアルな雰囲気〜
アカシアの木質がエイジング感もあり少しレトロでラフな印象があります。
〜アカシアの木材を贅沢に使った扉面材〜
棚板の高さは調整ができ本の高さや中に収納する物に合わせることが可能
空間を有効的に使えるのもメリットです。
TAKANO MOKKOU|MAGAZINE RACK
こちらは高野木工のマガジンラックで、ホワイトオークを贅沢に使ったプレーンな印象のプロダクトです。ナチュラル系のインテリアがお好きな方には特にオススメ
価格: 108,000円〜
ブランド:高野木工
サイズ:W105.5×D37.5×H90.5cm
商品リンクはこちら
ウレタン塗装でありながら、木材の風合いが感じられる仕上がりになっています。
水にも強く実用性とルックスの両方にこだわったプロダクトです。
〜オーダー可能な家具〜
こちらの家具は「脚の長さの調整」や「台輪の追加」が可能となっています。
※台輪とは収納家具の下部にある土台を意味します
その他のタイプ
その他のタイプとしては「変則的な形状の家具」をご紹介します。
シェルフといえばスクエアタイプを思い浮かべると思いますが、変則型のモノはオブジェのような働きもあり存在感のあるアイテムになります。
FLYMEe vert|Solo(ソーロ )120 シェルフ
まずは、「Solo」のシェルフです。こちらのプロダクトは変則的にスクエアを組み合わせたような形状をしています。背板がない部分もあり適度な透け感があります。
「本を飾っても」「オブジェを置いても」様になるシェルフになっているのではないでしょうか。
価格: 69,300円〜
ブランド:FLYMEe vert / フライミーヴェール
サイズ:W1200×D290×H1460mm
商品リンクはこちら
高さは2タイプあり「ロータイプは約100cm」「ハイタイプは約140cm」あります。
ロータイプでも十分変則的な形状が印象づけられるデザインになっています。
〜高さの異なる収納スペース〜
場所ごとに高さが異なるので、「単行本を収納する」「雑誌を飾る」など、収納するモノに合わせて配置することができます。
〜表面素材は強化シート&ウレタン塗装〜
シートではありますが十分に木材の美しさを味わえる質感になっています。
〜ロータイプはコンパクト〜
ロータイプの寸法は「W965 × D290 × H1040 (mm)」と幅もコンパクトになるので、可愛らしい印象があります。
Re:CENO オープンラック RESPIRAR120
Re:CENOからはコストパフォーマンスに優れたオープンラックです。
背板がない部分があることで「適度な透け感があり」、サイズ感以上に圧迫感を感じさせないデザインとなっています。
価格: 17,800円〜
ブランド:Re:CENO
サイズ:幅 120cm × 奥行き 30.7cm × 高さ 113.3cm
商品リンクはこちら
〜サイズバリエーション〜
幅は90cmと120cmの2種類。 高さは約77cm、113cm、150cmの3種類。 いろいろな組み合わせで使えます。
ホワイトはよりプレーンな印象でポップなカラーとの相性が良いといえます。
カラーをたくさん使うコーディネートの場合には、棚はあえてホワイトでシンプルにすることもオススメ。
最小サイズはこちらの77cmの高さです。コンパクトなので部屋の隅で使って頂いたり、一人暮らしにオススメなサイズ感になります。
〜まとめ〜
今回はオススメの本棚として使えるシェルフやチェスト、キャブネットと呼ばれる家具をご紹介しました。今回ご紹介した家具を一例として、ご自身のお好みのインテリアのテイストに合わせてベストな家具を選んでいただければ幸いです。
また、ご紹介したブランドの家具はその他にもオススメのモノがたくさんあります。以下の YouTubeチェンネルでも動画で店舗をご紹介しているので、是非チェックしてみてください。