今回は住宅インテリアアドバイザー視点でのオススメの照明ブランドを10選ご紹介させていただきます。特に今回はシーリング・ペンダントライトでオシャレで実用的なプロダクトを各ブランドから2つご紹介させていただきます。
今回は日本のブランドを中心にご紹介します。照明はインテリアショップに行ってもブランド名を伏せてたりするので、今回ご紹介するブランドはなかなか知らない方も多いと思いますので新しい発見になれば幸いです。
光量と広さの目安
今回は「シーリング・ペンダントライト」をメインにオススメの照明をご紹介しますが、まずは「光量」と「広さ」の目安について解説します。ご紹介する照明はW(ワット数)やlm(ルーメン)いった部分のスペックも一緒にご紹介するので、この点も意識して商品を見ていっていただければと思います。
これはあくまで夜間に単体の照明で部屋全体を照らす場合の参考値です。
また、白熱電球とLEDではワット数が異なる点も注意。
なので、サブ照明があったり、間接照明を設置する場合にはこれ以下の光量でも十分対応できます。
また、その場所が寝室であれば「目安よりも暗く」、リビングであれば「目安通りの光量」が必要と言えるでしょう。
飛松灯器(トビマツトウキ)
磁器照明作家 の”飛松弘隆(トビマツヒロタカ)”氏が手がけるブランド「飛松灯器 tobimatsu TOKI」の屋号で磁器の鋳込みを中心とした作品を発表。
磁器の光を通す性質に着目し、透光性を調整した磁土によるランプシェードが他のブランドとは一線を画すデザインとなっています。
磁器独特の光の濃淡が現れる「finシリーズ」や、石膏型の境界線 ”バリ”を残したシンプルな「odd lineシリーズ」などのシェードを数々発表しているブランドです発表。 現在ではハイセンスな数々のインテリアショップに商品が並んでいます。
Cone S / close / accordion / ペンダントライト
底に可愛らしいデザインが施されているアンティークなペンダントライト。伝統的な技法『しのぎ』により波打つような形状の照明に仕上がっています。全体として、ノスタルジックな印象。
マットな質感は、日中照明を灯していない時でもオブジェのような美しい佇まいを見せてくれます。
closeタイプは間接照明のような優しい光が拡がるので、他の照明との多灯使いをしたり、寝室・玄関・リビングにおすすめです。
素材 :磁器
サイズ :直径15.5×高さ6.8㎝(全長50㎝)
生産地 :東京都
納期 :受注生産のため、2~3ヶ月程度
推奨電球 ※電球別売り :20W豆電球
価格:27,500円(税込)
Triangle L / open / odd line
Triangleタイプはよりマットな質感が伝わるプロダクトデザインです。まるで樹脂系素材で出来てるのかと思う質感ですが、樹脂のそれとはまた異なる上質な光の透け感があります。
openタイプなので照明の下にはしっかり光が届くのでダイニングにも最適な照明となっています。
光が点っていない時にも美しいデザイン。
ホワイトの時期の質感がよく金属パーツのデザインもクラシカルな印象があり、プロダクトとしての完成度の高さを感じます。
素材 :磁器
サイズ :210 x 210 mm / 高さ:110mm(全長50㎝)
生産地 :東京都
納期 :受注生産のため、2~3ヶ月程度
推奨電球 ※電球別売り :40W豆電球
価格:38,500円(税込)
飛松陶器(ヒマツトウキ)はペンダントライトのデザインバリエーションが多く、L・M・Sの3サイズがラインナップされており光量が異なる照明を選ぶことが出来ます。
シェードの留め金部分はカラーを3色から選ぶことが出来て、インテリアのテイストに合わせてチョイスできるのもオススメ。
天井のひっかけシーリングをカバーするパーツも販売されています。
細部までデザイン性を損なわないこだわりを感じることができるのではないでしょうか。
ART WORK STUDIO(アートワークスタジオ)
モダン〜クラシカルまで幅広いインテリアの需要にマッチするデザインの照明が揃うブランドでかなりオススメです。プロダクトの開発頻度も高く、まだ世の中にない従来製品の固定観念を払拭するようなデザインのプロダクトが多く揃います。
Phantom LED-ceiling lamp
ART WORK STUDIOで大人気の「Glow」シリーズの3灯タイプのシーリングライトです。
直線的なシルエットを残しミニマルでシンプルなデザインが特徴的です。日本のシーリングライトのありがちなデザインからの脱却をした象徴的なプロダクトだと言えます。
メインカバーは「ブラック・ホワイト」の2種類から選べ、
円盤のインナーカラーを「シャンパンゴールド・ライトウッド」から選べます。好みやインテリアのテイストに合わせて幅広い需要に対応できるデザインとなっています。
無機質でありながらスタイリッシュなデザインはモダンな印象を際立たせるアイテムとしてもオススメ。
最大消費電力 :47W ※寿命:約40,000時間
重量 : 2.8kg
スイッチ : リモコン ※単3電池 × 2 (電池は付属無し)
(メイン+アッパーライト→メインライト→アッパーライト)
5~100%無段階調光
warm~cool無段階調色
warm (暖色2700K):最大約3500lm
cool (白色5000K):最大約4000lm
材質 :スチール・アクリル
価格:51,700円(税込)AW-0579E
Bridge 60 LED-pendant
こちらは、ダイニングテーブルにオススメのペンダントライト。
天井から伸びるコードが細く設計されており、光源部分の浮遊感が特徴的なデザインです。
カラーはホワイト・ブラックがラインナップされており無彩色のカラーラインナップなので、インテリアのテイストを問わず選べるプロダクトだと言えます。
また、LEDの光源部分が均等な光量で出来ており食事や作業をする場所にも最適な光源となっています。
本体の上部で調光・調色が可能となっています。
場所に合わせて設定を固定しても良いですし、本体部分を低い位置まで下ろせば調整しやすいので、シーンに合わせて設定を変えるのもオススメ。
本体部分は天井からの距離を調整可能。
ニーズやルックスに合わせて調整できるのはありがたいポイントです。
サイズと光量は3タイプから選ぶことが出来ます。
ダイニングテーブルの長さに合わせてチョイスすることが出来ます。
最大消費電力 :12W ※寿命:約40,000時間
重量 : 1.55kg
スイッチ : Low-Mid-High
3段階調光切替・色調切替
warm (暖色2700K):最大約700lm
cool (白色5000K):最大約800lm
価格:33,000円(税込)
〜洗練されたリモコンデザイン〜
ART WORK STUDIO(アートワークスタジオ)がオススメできる理由の一つがリモコンデザインです。こちらのスティック状になっており、それがリモコンであることが感じられないようになってます。スタンドがあることで、よりスタイリッシュなルックスに仕上がっています。
AXCIS(アクシス)
岡山を拠点に照明・壁スイッチ・インテリア雑貨を取り扱うAXCISは、
・他にないデザインのプロダクトを選べる
・デザイン性の高さとコストパフォーマンスのバランス
がオススメのブランドです。
照明器具以外にもオススメのプロダクトが多いので、是非公式サイトをチェックしてもらいブランド。
KT punching light lofty GRY
パンチングといってシェードに均等な丸穴を開けているのがデザインの特徴となっているこちらの照明はかなりオススメ。既存のプロダクトとは被らないデザインと言えるのではないでしょうか。
カラーと形状も複数の選択肢から選ぶことが出来ます。
パンチングは金属加工の中でも決して簡単なものではないので、技術力の高さも感じるプロダクトとなっています。
パンチング加工されたシェードは他にない透け感となっています。
モダンな印象もありますし、インダストリアルな雰囲気もあるプロダクトデザインとなっています。
シーリングソケット部分は、本体とは対比的な曲線美を感じさせるデザインとなっています。
全体の質感としては微光沢となっており、安っぽさがない仕上がりとなっています。
サイズ(全長):【60cm】約826mm【100cm】約1,226mm
サイズ(シェード):約直径120 × h:161mm
重量:【60cm】約600g【100cm】約640g
素材(シェード):鉄
素材(灯具):ポリエステル、鉄、プラスチック、他
適合電球:E26口径のLED電球専用
価格:22,000(税込)
モーネ ランプシェード フル
モーネシリーズは紙を手で折り上げて、幾何学的なフォルムに仕立てたペンダントシェード。オフホワイトがかった白色の紙シェードは、見た目や手触りはしっかりしながらも独特の温もり感があります。
軽くて割れない素材なので、ダイニング・リビング・寝室など様々な場所でお使えるのもオススメ。
フルムーン=満月のようにポワッと灯るシルエット。E26口径のLED電球を1個取り付けられる仕様。紙特有の透け感は他にないプロダクトになっています。
照明がオフの時にもオブジェのような存在感がある照明となっています。
サイズ(全長):約1,270mm
サイズ(シェード):約直径320×h330mm
重量:約490g
素材(シェード):紙
素材(灯具):ポリエステル、鉄、陶器、他
適合電球:E26口径のLED電球専用
価格:19,800円(税込)
BRID(ブリッド)
BRID(ブリッド)は照明・ダクトレールファンを中心にインテリア雑貨を取り扱うプランドです。まだ世の中にないプロダクトを発信し続けているブランドで、ハウスウエア全般のアイテム一つひとつにコンセプトやアイディアを感じさせる商品が多く、見ていても楽しいブランドになっています。
Olika LED CEILING LIGHT(調光・調色可)
Olika LED CEILING LIGHTはありがちなシーリングライトのデザインをミニマルで無駄を削ぎ落としたデザインい仕上がっています。その分、カラー展開にはポップさや遊び心を感じさせる印象もあります。
シンプルにしまった印象にしたい場合には、GLAYもオススメです。
ハッキリとした色使いと木目調のバイカラーが部屋のインテリアとの調和を取りやすいデザインとなっています。
選ぶカラーと光源のカラーの組み合わせで色々な表情を見せる照明になっています。
細かく調光調色ができるのもオススメなポイントです。LDKや一人暮らしの部屋など多目的な場所で使うのに最適な光源デザインとなっています。
サイズ :φ50 H15 cm
色温度:昼光色 5,000K 電球色 2,700K
全光束:昼光色 2,700 lm ※200W相当
電球色 2400 lm ※150W相当
リモコン付属:ON/OFF・調光・調色・ナイトモード機能付き
価格:40,700円(税込)
TINY GLASS CEILING LIGHT 3
球体が3つ組み合わさったデザインはどこかバブルのような印象を与える個性派な照明です。
照明を点灯していない時にも存在感があり目をひくデザインとなっているのではないでしょうか。
ガラスボールは乳白色と透明色の2種類を選ぶことが出来ます。
乳白色では均質に柔らかい光を全方向に広げることが出来ます。また、透明色では光源が見えるのでフィラメントが見えるエジソンランプなどを採用すると、クラシカルな印象になるでしょう。
ホワイト&乳白色のボールでは柔らかい印象となり、照明デザインとしても穏やかで優しい印象を部屋に与えます。
サイズ :φ42 H36 cm(ガラスサイズ φ15cm)
電球:E17/40W相当 LED球×3
価格:23,100円(税込)
APROZ(アプロス)
APROZ(アプロス)は東京都荒川区を拠点とする照明のブランドです。商品のデザイン〜製造まで一手に手がけるブランドで、良い意味で日本っぽくないデザインを世の中に発信しているブラントとなっています。
OHIO GRY(オハイヨ グレイ)
四角形と三角形で構成された36面体を照明に仕立てたOHIO GRY(オハイヨ グレイ)。
各面の隙間から溢れてくる光が幻想的なデザインとなっています。
マットグレイの質感が上質で、家具馴染みが良い仕上がりになっています。
照明が点灯していない時にも存在感のある照明となっているのではないでしょうか。
上部には空洞があり光が上部にも抜けるデザインとなっています。
上部に光が抜けることで天井から優しい光が部屋に広げることが出来ます。
サイズ:W370×D370×H330mm / 全長 1245mm
素材: 鋼:グレー色メラミン焼付塗装
電球: E-26/Φ95 100Wクリア 1灯
価格:33,000円(税込)
CONFETTI(カンフェティ)
こちらの照明はAPROZ(アプロス)のブランドを代表とする人気の照明です。インテリアショップで見たことがある方もいるのではないでしょうか?
一見、木材のフレームで構成されたシンプルなデザインに見えますが、これを組むのには高い加工技術が必要となります。
樹種は2つから選択が出来ます。
左:クリ・右:ウォールナット
どちらを選ぶかで印象も異なるので好みとインテリアのテイストに合わせて選ぶことが出来ます。
光源が露出する構造とフレームによって、周囲にフレームの影ができるようになっています。優しい光というよりは、光の陰影を楽しむ照明となっています。
サイズ: W440×D440×H350mm/全長:1325mm
素材: CONFETTI-BR 木:ウォールナット/鋼/真鍮 CONFETTI-NA 木:クリ/鋼/真鍮
電球: 1口/100W
電球: E26/100W/G95ボール球CL
価格:27,000円(税込)
HERMOSA(ハモサ)
HERMOSA(ハモサ)は、2004年から湘南を拠点に主にライトなどのオリジナルアイテムを手掛けているブランドになります。
コンセプトは1950年代から70年代のアメリカやヨーロッパの普遍的デザイン、ディテールを取り入れ、日本のマーケットに合うサイズ感やカラーリングを大切にした企画、開発を行っています。
RIEDEN 2 (リーデン 2) シーリングランプ
シェードを2つに分けた構成になっている素材感を感じられるシーリングランプ。
上部には織物、下部にはラタン調の素材が配置されており、ミッドセンチュリーな雰囲気が感じられる仕上がりになっています。
織物とラタンの異なる素材により、光の透け感も変化しています。
単調になりやすい照明デザインのアクセントなっていると言えます。
アッパー部分は天井に光が抜ける構造となっており、間接光が広い範囲に届く仕様となっています。
サイズ:W420×H270(mm) ※天井からシェード先端まで
W420×H720(mm) ※天井からプルスイッチ先端まで
素材:BAMBOO/FABRIC/ACRYLIC
電球 E26/40W ×3 + E12/5W×1
LED対応 : 可
[推奨適用畳数] LIGHT 4.5 畳 まで
価格:24,200円(税込)
POLDER 3 (ポルダー3) シーリングランプ
インダストリアルな感覚を残しながら新たな要素を加えたランプ。
今までにない独立したソケットは上下左右にスライド可能でフレキシブルな照明デザインが楽しめます。
マットなブラックの本体で、一部を真鍮を使用することで、高級感もプラスされています。
電球上のシェードは取り外しが可能。
蛍光球などのおしゃれな電球を利用して、3灯異なる電球にすれば
それぞれがアクセントとなりオリジナリティーのある照明となります。
シェードをどの向きにするかで光の広がり方が変わります。視線に直接光が入らない方が良いシチュエーションでは、シェードの調整ができるのはありがたいポイント。
電球が露出する照明なので、エジソンランプなどを配置すると、よりクラシカルな雰囲気を楽しめます。
■リモコンタイプ
1 1灯
2 2灯
3 全灯
OFF 消灯
[Size] W765×H483 (mm)
[Material] STEEL/ALMINUM/BRASS
[etc.] E26/60W白熱球×3
[推奨適用畳数] LIGHT 6 畳 まで
価格:38,500円(税込)
interfram(インターフレーム)
interfram(インターフレーム)は、照明を中心として、「統計・ラブ・インテリア雑貨」を取り扱うブランドです。ありそうでない、「ちょっと違うプロダクト」そんな商品がたくさん揃っているのが、interfram(インターフレーム)の魅力。
Vinka (ヴィンカ) ペンダントライト
風に舞う花びらのようなラインをコンセプトとしたデザインは、フェミニンなペンダントライト。
見る角度により重ねたセードのカーブが変化し、さまざまな表情をお楽しめるユニークなデザインです。
アシンメトリーは構造は見る角度によって、光の届き方が変わり見ていても飽きがこないデザインになっています。ゴールド&ホワイトの配色がエレガントさを感じるデザインとなっているのではないでしょうか。
光が部屋に差し込む時間でさえも美しく感じられる佇まい。
モダン〜ナチュラル派のインテリアにハマってくるデザインではないでしょうか。
サイズ :W50×H27×D46cm
コード調整 :全高47-128cm
重量 :2.3-2.4kg
素材 :スチール
点灯: 壁スイッチ(点灯→消灯)
電球 :白熱電球: E26/100W ホワイトハウス球
LED電球: E26/60W相当 一般球型LED電球(電球色)
価格:28,270円(税込)
Marion (マリオン) シーリングライト
折り紙のような凹凸のある3つのガラスセードがデザインの特徴となっているシーリングライト。
エッジを滑らかに仕上げたウッドアームとゴールドのボディの組み合わせがレトロなムードを漂わせます。
消灯時のセードの透け感がとても美しく仕上がっています。職人の手で一つひとつ作られた丁寧なプロダクトだからこその質感と言えます。
インダストリアルやクラシカルな雰囲気がお好きな方に、特にオススメしたい照明です。
この照明があるだけで部屋の雰囲気が一気にノスタルジックな印象に変わるでしょう。
サイズ :W58×H33×D51.5cm
セード:φ15×H17.5cm
重量 :3.3-3.4kg
素材 :木、ガラス、スチール
点灯 :壁スイッチ(点灯→消灯)
電球 :白熱電球: E17/60W クリアミニクリプトン球×3
LED電球: E17/40W相当 小形LED電球(電球色)×3
価格:41,008円(税込)
3RD CERAMICS(サードセラミックス)
3RD CERAMICSは、2014年より岐阜県多治見市を拠点として活動を開始した国内ブランド。
食器・フラワーベースを中心に陶器の新たな可能性を模索しているブランドで、食器を探している方にもオススメです。
3RD CERAMICS ペンダントランプ
3RD CERAMICSからはペンダントランプをご紹介します。浮遊感の漂うペンダントライトはまるで陶器でできたシェードだと感じさせない質感となっています。
曲線を描いたシェードは見る角度によって光の届き方が変わり、見ていても飽きがこないデザインとなっています。糸依りコードと真鍮の質感も抜群で洗練されたプロダクトな印象があります。
陶器独特の質感はマットな仕上がりとなっており、カラー展開もくすみカラーをチョイスしておりインテリア馴染みの良くセンスの良さを感じさせます。
サイズ :【シェード】29cm×25cm/高さ12cm(個体差あり)
【コードの長さ】100cm(カラー:ブラック)
【全長】約119cm
素材: 陶磁器、他
重量 :約800g
電球 :E17口金/最大40Wまで/LED電球使用可
価格:28,050円(税込)
コイズミ照明
コイズミ照明は国内でも有名な大手企業といった立ち位置になります。定番商品が多く、攻めたデザインの物がないイメージの方も多いかもしれませんが、我が家でもシーリングライトを採用していますし、デザインとしても評価できる物も多数あります。
AP45515L
こちらはボテっとしたシェードが特徴的なデザインのペンダントライト。
大柄のシェードで100Wの出力があります。存在感のあるペンダントライトが欲しいといった方にオススメ。
大柄のペンダントライトですが、リビングだけではなくダイニングでもちょうど良いサイズ感となっています。複数灯というよりは単体でオブジェのような使い方ができる照明としてオススメ。
ジェードは2層構造となっており、インナーの木目調の部分がデザインのアクセントとなっています。無機質になりやすい照明に有機的な印象を与えます。
◆サイズ :高-190 幅-φ320 全長-1300~300mm
◆消費電力:15.5W(100W相当の光量)
◆色温度:2700K
◆演色性:Ra82
◆光源寿命:40,000時間
◆調光範囲約1~100%
◆高さ調節可能型
実売価格:30,000円程度
et.シリーズ(AP54859)
コイズミ照明のet.シリーズはエレガントな佇まいが特徴的な照明シリーズです。こちらの照明は、外に広がるような形状のシェードの曲線が美しいデザインをしています。
高い位置から見た時には、シェードの中心部の木製のパーツがデザインにナチュラルさを加えています。このデザインにより、木製家具との馴染みもよくなっています。
ダイニングテーブルに灯すだけで、家具を華やかに演出してくれる存在になっているのではないでしょうか。シェードが裾広がりになっており、とても安定感のあるデザインの印象です。
◆サイズ :高-240 幅-φ480 全長-1300~650mm
◆消費電力:6.0W(100W相当の光量)
◆色温度:2700K
◆演色性:Ra93
◆光源寿命:40,000時間
◆高さ調節可能型
価格:38,500円(税込)
ELUX(エルックス)
ELUX(エルックス)は照明の自社開発や輸入を行う日本の企業です。企業名を知らない方も多いかもしれませんが、数々のインテリアショップにプロダクトを提供しているブラントになります。
NORDY1 (ノルディ1) ペンダントライト
NORDY1 はルイスポールセン系のシェードを重ね合わせた形状のプロダクトですが、他とはまた異なる個性を持っています。中央の木製のベルト状のパーツとシェード上部の木製パーツによって、全体として優しい雰囲気に仕上がっています。
光は下部と上部に広がり、木製パーツ(異素材)に光が当たることで、シェード部分とは異なる光の陰影を生みます。
優しいナチュラルな印象が特徴的なNORDY1 は、曲線と直線をうまく取り入れたデザインにまとっています。各部の質感も上々で安っぽさがない洗練された印象となっています。
■サイズ:Φ375mm×H275mm フランジΦ80mm×H100mm/コード約1200mm
■重量:約1.4kg
■点灯:壁スイッチON/OFF
■電球:E26/100W×1
※電球別売
■材質:スチール, 天然木
価格:16,500円(税込)
UMAGE CARMINA VITA(ウメイ カルミナ ヴィータ)
UMAGE CARMINA VITAはある程度価格が抑えられたエレガントな照明が欲しいといった方にオススメのプロダクトです。長い羽根をぐるぐるとまとめた、花びらのようなシルエットが特徴的です。
幾何学的でありながら植物・花のような有機的なシルエットを表現した幻想的なデザインとなっています。照明が点灯していない時にも美しさが際立つデザインではないでしょうか。
光が灯った際には羽の根本から光がこもれ出て独特の光を作り出しています。光源が見えないからこそ幻想的な光を生み出します。
■セードサイズ:φ480×H360mm/コード:700mm
■素材:PP, ポリカーボネート
■付属品:コード調整具
■電球仕様:E26/60W(3個) LED電球専用
ナツメ球E12/5W(1個)
価格:30,800円(税込)
まとめ
オススメの照明ブランドはいかがだったでしょうか?今回ご紹介しきれなかった商品も各ブランドにはたくさんあります。気になるプロダクトは公式サイトからぜひチェックしてみてください。